
国に納める税金の中で、「国税三法」と言われる「法人税・所得税・相続税」の3つが最も重要な税金と言われています。消費税が導入されるまでは、この3つが国の税収の多くを占めていました。法人税と所得税については、毎年の収入から費用を差し引いて残った利益に対して税金がかかります。私がこの仕事を始めた約30年前には、事業をされている方の多くが、あらゆる手段で法人税や所得税を節税しようとしていました。しかし、私はそういった方々を見ていて、せっかく法人税や所得税の節税をしても、自分が亡くなったときに、今まで蓄えてきた財産に多くの税金がかかるのでは、今までしてきた節税の意味がないなと思ったのです。だから「相続税についても節税を考えないといけない」と思い、相続税に精通しておけば、いつかお客様のためになるはずという想いがあり、この相続の業務をスタートさせました。
このようなことを想い続けながら、これまでたくさんの相続の仕事をやってきました。2015年(平成27年)には、相続税の大幅な改正があり、相談いただく方の数も一段と増えたように思います。初めは自分ひとりで始めたこの相続業務ですが、今では社内で専任と兼任合わせて、8名のメンバーで業務を行っています。
相続の問題は個人の財産や人間関係など、プライバシーに関わることが多く、場合によっては誰にも相談できず、その問題を一人で抱え込んでしまう方もいらっしゃるかもしれません。そんな時、是非、私たちを頼ってみてください。私たちはお客様が抱えている相続のお悩みにしっかりと耳を傾け、すべてを受け止め、お客様と同じ目線で最善の方法を考えます。きっと、絡まった糸がほどけるように心のつかえが取れ、お悩み解決につなげていくことができるはずです。
運営会社 |
税理士法人上坂会計 株式会社上坂経営センター 株式会社ライフデザイン研究所 |
|
---|---|---|
代表 | 上坂朋宏(公認会計士/税理士) | |
事務所 |
<福井事務所> 〒918-8025福井県福井市江守中2-1312 TEL. 0776-33-1117 FAX. 0776-36-8245 |
<今立事務所(本社)> 〒915-0256福井県越前市赤坂町4-1 TEL. 0778-43-1177 FAX. 0778-43-1176 |
設立 | 1970年(昭和45年) | |
事業内容 | 相続手続き業務、事業承継業務、相続対策業務、無料相談・診断業務 相続セミナー業務、生命保険・損害保険代理店業務 |
〒918-8025 福井県福井市江守中2-1312
〒915-0256 福井県越前市赤坂町4-1